幻の精磁会社 希少明治伊万里 有田 香蘭社 深川製磁 販売

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

カテゴリアンティーク、コレクション工芸品陶芸日本の陶磁伊万里、有田色絵その他状態目立った傷や汚れなし(詳細)幻と言われる精磁会社の菓子器を出品致します。
精磁会社後期に日用食器として量産された小皿中皿の類は時折見かけますが、このような上手の蓋物は滅多に見つからないと思います。
明治の鹿鳴館で国賓の接待にも使用された精磁会社の品物だけあり、大変美しい品物です。同意匠の品物が京都国立博物館に収蔵されています。赤絵で書かれた独特の銘が高台にあります。型押しした銘も見かけますが、その場合は日用食器として作成されたものか、あるいは素地だけを精磁会社が提供して絵付けは他でされたものが多いようです。

ワレ、カケ、ヒビなどの後天的な瑕疵は一切ありません。寸法は、高さが9cm、直径が16cmです。上蓋内側の口縁部に見える黒いものは絵付けの顔料が付着したものです。傷ではありません。

精磁会社の概要をご参考までに以下に記します。

明治12年、深海兄弟・辻勝蔵・手塚亀之助の四人はその4年前に深川と共同で設立した香蘭社を離脱して別に精磁会社を設立した。辻の工場に深海の工場を移して完全合併の会社として発足した。明治十二年二月のことである。

精磁会社は、明治十六年アムステルダム万博に参加し、閉会後、フランスのリモージュに廻って、最新鋭の製陶機械一式の購入契約を結んで帰国した。辻の工場に隣接する三千坪の地に新工場を建設して、明治二十年七月一日、落成式を迎えた。日本で最初の最新鋭を誇る製陶工場ということで全国各地の陶磁器関係の官民多数が出席した。この工場こそ日本の陶業近代化のシンボルであった。

しかし、その前年には深海墨之助、翌年には川原忠次郎が相次いで病死した。そして、二年後には辻勝蔵が離脱するなどして、この栄光も長くは続かなかった。

他にも何点か出品しております。ご覧頂ければ幸いです。

残り 7 58,000円

(964 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月25日〜指定可 (明日16:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥295,271 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから